肌に関する知識と経験を積んだスタッフが在籍

Staff

施術を担当するスタッフについて紹介しております。かつて心理学の学校に通ったり、美容皮膚科の看護師として働きながら皮膚の勉強をしたりしたオーナーが施術を担当します。洗顔の大切さを多くの方に伝えながら、正しいスキンケア方法や自分自身に合った化粧品の選び方などを指導してまいりました。

槇原 藍
マキハラ アイ
オーナーセラピスト

皆様、はじめまして。洗顔師の藍(あい)です。

私は関西出身(兵庫県)で、手術室での看護師を7年経験したのちに、上京してエステティシャンの資格を取りました。


エステティシャンになりたいから上京したのではなく、「何か自身で仕事をしたい!環境を変えたい!」と20歳からずっと模索しておりました。上京してからは、エステの勉強をしながら心理学の学校へ通い、その後美容皮膚科で看護師として皮膚の勉強をし直し、現在の形になりました。


「皮脳同根(ひのうどうこん)」

これは、「発生学的に皮膚と脳は同じ根から形成されている」という意味の言葉です。皮膚を触ることで心とつながっている面白さに気づき、皆さんの更なるニーズに応えたい次第です。

かつてオーナーは「何か自身で仕事をしたい。環境を変えたい」という思いで20歳の頃から模索し、心理学の学校に通いながらエステの勉強をしたり、美容皮膚科で看護師をしながら皮膚の勉強をし直したりしました。これまでの積み重ねた経験と知識をもとに形にしたのが今の洗顔師と洗顔特化のサロンです。「全ての悩みはまず洗うで解決できる」という考えのもと現在は多くの方に洗顔の大切さ、本当に必要なスキンケア、正しいスキンケア方法などを伝えながら、皆様のお肌の安全と健康を支える活動を中央区にて行っております。